臨時休業のお知らせ
店長は茨城県で行われる[第十回筑波連山天空ロード&トレイルランinいしおか]に行ってきます!
臨時休業のお知らせ
2023年8月27日(日)は臨時休業とさせていただきます。
お間違えのないよう、よろしくお願いいたします。
お休みをいただいて、店長は茨城県で行われる[第十回筑波連山天空ロード&トレイルランinいしおか]に行ってきます!
ショート25km、ミドル48km、ロング75kmとバリエーション豊富で、毎年1000人近い参加者が集まる大会です。
茨城県内よりも県外からの参加者が多いためか石岡駅周辺の宿泊施設のほとんどが満員になっていました。
店長はロング75kmに挑戦するんですが、ロングは年度によって完走率が30%~80%と大きく変動があるようで、今年はどうなるのかドキドキです。
とりあえず完走目指して頑張ってきます!
店長の夏休み〜京都一周未遂編〜
8月10日木曜日、大急ぎで閉店作業を終え、最終のサザンに飛び乗って京都一周トレイルのリベンジに行ってきました!今回もDNFでリベンジならずでしたが楽しい時間でした!
そんな京都一周未遂の様子を簡単に画像でご紹介!※大した内容ではないです。

まずはここから!伏見桃山駅すぐにある標識。
京都一周トレイルはこの標識がルート上に設置されており、比較的迷いにくいんです。


夜景や謎のマネキン(怖い)を横目に住宅街とトレイルを行ったり来たり。


ちょうど丑三つ時ぐらいに通過する伏見稲荷。肝試しの学生らしき若者も。


大文字山で朝。火床も見られます。
早朝ですが、日々の運動とばかりに登ってくる人が多く、地元住民に愛されている山なんだなぁと感心しました。

あっという間に比叡山。
登りはきついけど、達成感。

紀泉アルプスにはない清流

降りると長閑な田舎の風景。

あっという間に鞍馬。ここでギブアップ!
あっという間、とはいえ大量の発汗でへばってしまって最後の5kmが永遠に感じるほどでした。
一緒に走ってくれたみなさんには申し訳なかったのですが、無理をして体調不良や怪我に繋がったら本末転倒ですから。

京都満喫コースに切り替え、初めての梅湯。

そして走り終わったらやっぱり乾杯!しないとですよね。
こんな感じで楽しい一日?二日?を過ごしました!
次はもう少し涼しい時期にまたチャレンジしてみたいですね!皆さんも一緒にどうですか?
ということで本日はこれにて。
またのご来店をお待ちしています!
すでに登録済みの方は こちら