最後の和歌山城グループランでした。

・移転前最終のグループランニング
・今週の新入荷(マグオン・インジンジ・チキントランパーウルトラライトギア)
・今週のkisenradio&次回のゲスト紹介
・Kamayama Activity Base全体像
KISEN run&trail 2023.06.22
誰でも

こんばんは!Kisen run&trailです!
しばらく雨が降らない日が続きましたが、来週は雨が続きそうですね。
早く梅雨が明けてほしいものです。暑いのも大変ですが💦

そんな梅雨でグズついた空の下、現在の店舗からスタートしてお城の周りを走るグループランニングは昨日で終了!
この日は最後ということもあり少々の雨でも走るぞと決めていたのですが、同じように考えてきてくれた人がいて、いつもより少しだけ賑やかなグループランとなりました。

いつも通り、ぶらくり丁から親水公園まで歩き、準備体操。
市役所の横を抜けてわかやま歴史館前からランニングスタートです。
それぞれのペースでランニングを楽しみ、KISEN前でクールダウン。

市堀川に渡る中橋。徳島の鉄橋だったものを移設したらしい。たまにライトアップが変わるのが楽しかった。

市堀川に渡る中橋。徳島の鉄橋だったものを移設したらしい。たまにライトアップが変わるのが楽しかった。

少し寂しい気もしますが、新しい場所でもグループランニングをできるようにコースを考えております!
次回は6/28(水)予定です!新しいコースでぜひ一緒に走りましょう!

***

6月4週の新入荷

さて、今週も少ないながら入荷がありましたのでご紹介していきます。

  • Mag-on(マグオン)

  • injinji(インジンジ)

  • Chiken Tramper Ultralight Gear(CTUG:チキントランパーウルトラライトギア)

1.Mag-on

飲みやすい定番の“ジェル”と、少し食べ応えのある“ジュレ”が入荷。
¥303

左から青みかん、アップル、ピーチのフレーバー。アップルはカフェイン入り。ピーチはジュレ。

左から青みかん、アップル、ピーチのフレーバー。アップルはカフェイン入り。ピーチはジュレ。

また、足攣り対策として最近話題のMag-onボディーローションも入荷。

¥2,640

マグネシウムだけでなくシャクヤク根エキスやカンゾウ根エキスが配合されています。

マグネシウムだけでなくシャクヤク根エキスやカンゾウ根エキスが配合されています。

スタート前に塗り込んだり、攣ってからの回復や日々のコンディショニングにも。

2.injinji

米国5本指スポーツソックスNo1のインジンジ。
これが好き!という方も多いです。

今回はトレイルミッドウエイトミニクルーというトレイル向きのモデルが入荷しています。
トレイル向きと言いつつロードでももちろん使えますよ。
¥1,980

左からベイ、タイドプール、グラナイト

左からベイ、タイドプール、グラナイト

柔らかい履き心地とほど良いサポート感をぜひお試しください。

3.Chiken Tramper Ultralight Gear

Chicken Tramper Ultralight Gear (CTUG) はアメリカのウルトラライトハイキングギアのブランドです。CTUGはミシガン州アッパー半島のミシガン工科大学で出会ったAustin Gongos と Nathan Ackerman の2人の機械エンジニアによって創業されました。2018年初頭、彼らはパシフィック クレスト トレイル(PCT)をハイキングするための準備の過程で超軽量の自分達のパックを作ることに乗り出しました。そこでMake Your Own Gear (MYOG) のフォーラムや Web サイトに触発され作業に取り掛かりました。その春、多くの試行錯誤の末、カスタムの手作りバックパックといくつかのアクセサリーを身につけPCT のスルーハイクを成功させました。それがビジネスへと繋がり今日では超軽量バックパックからファニー パック、カメラ バッグ、ショルダー ストラップ アクセサリーなどにもアイテムが拡大しています。2021年、日本初上陸しました。
公式サイトより

CTUGはULギアが好きな方でもまだまだ知らない人が多いかもしれません。
現在取り扱っている代理店でも小物がメインです。
今回はその中でも一番小さいCTUG ULTRALIGHT WALLET miniが初入荷。
¥3,630

カードや小銭、お札を入れてコンパクトな財布としてや小物入れとしても使えます。

カードや小銭、お札を入れてコンパクトな財布としてや小物入れとしても使えます。

カラフルで小さいサイズは山で大活躍。カラビナを取り付けるループ付き。
X-pacを使用し、水に強い!※完全防水ではありません。

***

今週のkisenradio

今週はエピソード36後編をお届けしています!

jingle入社から現在まで、そしてこれからの野望。jingleの入手できる場所などについて教えてもらいました。

実は次回分の収録をつい先日してきました。
今回の杉本さんの紹介で、ミュージシャンのスギーリトルバードさんのお話を伺ってきました。
御坊市で働きつつもミュージシャンとしても活躍するスギーさんはどんな人なのか!?

次回配信6/28をぜひお楽しみに!

スギーさんの楽曲はSpotifyでも聴けますよ。

練習スタジオにて収録。

練習スタジオにて収録。

***

Kamayama Activity Base全体像

まずは6/28にKISEN run&trailがオープンします。
しばらくは工事をしながらの営業になりますがぜひ遊びにきてくださいね!

6/28からはやっとクラウドファンディングも開始します!
こちらもまたお知らせしますのでご支援いただけますと嬉しいです!

今度ともどうぞよろしくお願いいたします!

店長

無料で「KISEN NEWS LETTER」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
2024シーズンおすすめレース!
誰でも
ローンピーク8入荷しています!
読者限定
口熊野マラソン走ってきました!
誰でも
ハロコモディティニューアイテム入荷!
誰でも
紀三井寺福開き速駈詣り
誰でも
2023年に買ってよかったモノ
読者限定
KAMI100走ってきました!〜レース編②〜
読者限定
KAMI100走ってきました!〜レース編①〜